社会人には時間がないと聞きますが、本当に時間はないのでしょうか?私は時間の使い方が間違っているだけだど思いますよ。今回は時間の使い方と効率化を紹介します。

「要領がいい」と言われる人の、仕事と勉強を両立させる時間術




社会人は確かに充実した時間を過ごすので時間が短く感じますが、あなたはどうですか?

私は1日がすごく短く感じますし、毎日が楽しいです。

今回は社会人として時間の効率化と使い方をまとめます。


時間の使い方を考える

これは実は一番重要なことなのですが、ただ仕事をこなして時間を過ごすこともいますし、しっかりと考えられて時間を使っている方もいます。

私は時間というものは「人が平等に与えられたもの」だと思っていますが、唯一時間だけですよ?平等に与えられているものは。

全員が1日24時間しかありません。そこで自分はなにをするのかを考えることが重要なのではないでしょうか。

睡眠時間以外の時間の使い方が重要になると思います。


朝の時間を活用する

私は夜にシャワー、朝に湯船につかるようにしているのですが、朝は頭がすっきりするので、夜に翌日にやらなければならないことをまとめておいて、お風呂に水を溜めている時間に、昨晩書いた今日やらなければいけないことを見返します。

そこで、再度やるべきことを確認しておくことで、湯船につかりながら考えると私の場合は効率が良いです。

夜はできるだけ仕事をせずに早く寝ることに意識して、朝の時間を活用すると体調管理としても効率的ですよ。


ながら時間を活用する

ながら時間とは、「○○しながら」という時間ですね。先程、紹介しましたお風呂に入りながら考えるという時間です。

歩きながら、トイレに入りながら、食事をしながらといろいろと考えることをしない時間に考えることが重要で、何かを考えながら別のことを考えることは難しいと思いますので、阿頭の使わない行動の時に活用しましょう。

既婚者は難しいかもしれないですが、独身者の方であれば社内の打ち合わせをする際に、食事に行きそこで打ち合わせすれば、帰ってから食事を作る時間もかからないですし、食べる時間もかかりませんよね。



いかがでしょうか。時間の有効活用は時間の効率化にもなるので、今回紹介したことを試してみてはいかがですか。