okane

12月はクリスマスや大晦日、忘年会があり、そして1月にはお正月や新年会というイベントが本当に多いですね。忘年会や新年会は会社のメンバーだけかもしれないですが、付き合いで多くの会社に呼ばれる方も少なくはないのではないでしょうか。そこで今回は、大晦日や正月、ゴールデンウィークなどに最低限知っておきたいお金と仕事の基礎知識を紹介します。




・毎月貯金をする方法

毎月貯金をする方法として一番簡単なのが自動積み立てではないでしょうか。自動積み立てとは定期預金の一種で、毎月、口座から自分が指定した日に自動振替で積立をしていくものですので、一度口座を作ってしまえばいつでも入金は可能です。

・どういう人におすすめか 

毎月の給料日にお金を使い切ってしまう方や貯金が苦手な方は当然ですが、ボーナスなどで臨時収入がある方にもおすすめです。

・自動積み立てとは

自分で指定した日に口座から自動で貯金されるので、給料日に指定しておくと使うことが無く、自動的に貯金ができるようになります。

また、金額も自分で決めることができるので無理がない金額で貯金することが可能ですので、定期預金より負担も少なく簡単に貯金ができると思います。

定期預金同様に店舗型の銀行よりもネットバンクの方が金利は高いですし、浪費癖がある方はネットバンクで自動積み立てを行うことで、引き出す手間もあるので良いのではないでしょうか。



・お金が貯まらない人の特徴

お金の貯まらない人というのは、色々な問題があるかと思いますが、収入と支出のバランスがおかしい人ということは誰でも分かるかと思います。

現代では、年収300万円時代と言われており、年収が300万円前後の方が多いですね。類は友を呼ぶといわれますが、お金の貯まらない人にはお金が貯まらない人が周りに多いので、注意しましょう。

・お金の無駄遣いが多い人
 
どこか買い物に行くと必要のないものを購入したりする人が多いですが、これは典型的に無駄遣いですのでやめましょう。こういう人は出かけないことが1番の改善策なのですが、どうしても出かけてしまう傾向になりますね。

また、仕事で失敗して落ち込んでいる人を見たり、仕事で失敗したときに一人でもお酒を飲みに行くような人もいますが、お酒なら自宅でも飲めますので出費は控えるべきです。

・有名店やイベントで並ぶ人

飲食店の紹介をテレビで見たり、行列ができているイベント会場で並んだりとお金の無駄ではないかもしれないですが、時間の無駄です。

基本的に、お金の持っている人は並ばないですし、行列に並ぶ人の傾向として強いのは、新しいもの好きという傾向が強いので多くのお金を使います。

友達にも1人はいるかと思いますが、そういう人にお願いして買ってきてもらったりすると効率が良いのですけどね。 




1. 情報収集
 
インターネットでの情報収集や新聞や雑誌であれば、15分の休憩時間にでも可能なことではないでしょうか。

2. 情報の発信をする

インターネットでの情報発信であれば15分の休憩時間で充分すぎるほどの時間ではないでしょうか。情報収集した情報を15分の休憩時間に発信しましょう。

3. FacebookやTwitterで人脈をつくる

1日の15分でもTwitterやFacebookに情報は発信することも可能ですし、これだけSNSユーザーが増加すれば、毎日新しい人脈は作ることも可能になるのではないでしょうか。

4. ブログを書く

私も書き始めの時は、1つの記事を書くのに1時間程度の時間がかかっていましたが、最近では15分と時間を決めて15分で書ける記事に特化しています。

あまり時間をかけて記事を書いても最初のうちはなかなか見てもらえないので、更新回数を増やす方が良いのではないかと考え実践しています。

5.語学を勉強する

1日15分で1つの単語を覚えれば、年間で365個の単語を覚えることが可能です。単語カレンダーなどあっても面白いと思いますが、ないんですかね?

6.読書リストを作る

私は情報収集の一環で、書評ブログなども読んでいますが、書評ブログで細かく知りたい内容の本をメモしておくと、後日、読むことができるので良いですよ。

7. モバイル機器の新しい知識を得る

普段利用しない機能などはなかなか知り得る知識ではないのですが、突発的に使う時には便利ですし、友人や知人に教えてあげることで話題にもなります。 

8. 運動する

15分の運動やストレッチをするだけで体はかなりリフレッシュしますし、ストレス解消になるのでオススメです。
 
9. 趣味のことを考える

写真撮影でもいいですし、晩御飯の食べるお店を探すのもいいと思います。服が好きな人であれば、インターネットで探すのもいいと思いますよ。その時間だけは15分がすごく短くなると思いますよ。

10.瞑想する

15分もかからないと思いますが、瞑想するというのはいいことですよ。何かに特化して15分だけ考えることも良いですし、なにも考えずに目の休憩をするのも良いと思いますよ。




・定期預金でメリットのある方
 
2年から3年程度、使う予定のないお金がある方は定期預金が良いでしょう。

・定期預金とは
 
通常は、2年から3年程度で預ける期間を決めて、銀行に預金します。原則としては、満期になるまで払い戻すことができないので、普通預金と違い、お金をいつでも自由に出し入れできるということではありません。
 
その分、定期預金は通常の普通預金よりも金利が若干ではありますが、高く設定されていて銀行にもよりますが、預入期間は最短1ヶ月から最長10年とされています。
 
預金期間の満期前に解約するとペナルティとして金利が低下されてしまったり、通常の普通預金程度の金利しかもらえない場合もあるので注意が必要ですね。
 
都市銀や地方銀行よりも、ネットバンクの方が金利が高いので、ネットバンクでの定期預金がおすすめです。5年定期預金の場合ですが、店舗型の金利が約0.025%程度ですが、ネットバンクの金利は約0.155%〜0.400%程度になります。

※ネットバンクとは、じぶん銀行、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行など。

ネットバンクを作る手間が面倒という方も多いようですが、現在はネットで申込みできますし、どうせ同じ金額を預金するのであれば、金利の高い方が良いですよね。



・モバイル端末を持たない 

最近では、モバイル端末の発展から休暇中にも電話やメールが止まらないこともあります。しかしながら、家族と過ごしたい日も当然ありますし、自分だけの時間を作りたい時もありますよね。

そういう時に、私はモバイル端末の電源を切るか持ち歩かないことで対応しています。後から折り返し連絡すれば良いですし、すぐに返信しなくてはいけない、メールはほとんどないですからね。もし仮に、あったとすれば、素直に謝れば、だいたいは許してくれますよ。


・自分の時間を有効的に使う

起業家というのは、一般的な生活している方よりも失敗が多いと思います。会社の経営に関してもそうですし、マネージメントとそうですが、後から知って、こうすればよかったと思うことが多いですね。

しかし、そういうことで一つ一つの失敗はありますが、考えすぎるのではなく、次に進む行動も重要で、悩んでいる時間などはほとんどありませんね。

リフレッシュをしたり運動をしたり、情報収集などをする自分の時間をどれだけ作れるか?ということも起業家には重要なことです。


・考えすぎないことは重要なこと

全ての問題を自分一人で解決しようとしても、なかなか解決されなくて、時間だけが過ぎて行くことも多いです。私も起業したばかりの時はそうでしたが、そこで一人で悩むより、周りの経験者の方に質問すると簡単に解決されることが多いですね。

質問して答えてくれない方は当然いますが、知識がない方が多いと思いますよ。質問して答えられる方は当然のように、知識ありますからね。知識のない方は、答えたくても答えられないので、聞いてばかりの起業家には注意が必要ですね。



・普段使う予定がないお金があるのなら定期預金へ

毎月の固定でかかるお金というのは最低限は把握しておく必要はあるかと思いますが、通勤中の移動時間で計算はできるかと思います。

固定経費なので、家賃や光熱費、交通費や通信費、あとは食費くらいですかね。地域によっても生活環境によっても違うかと思いますが、おおよそ低い方で10万円程度で多い方でも20万円程度でしょうか。

20万円の固定経費がかかる方であれば、30万円くらいの給与がないと厳しいかと思いますが、10万円の差額で3万円から5万円程度のお金は定期預金に入れても良いかも知れないですね。

定期預金は、普通預金よりも金利が高いので使わないお金があるのであれば定期預金に入れておくほうが良いかと思います。
 
・毎月の給与を自動積立

これも定期預金の一種なのですが、定期預金は基本的に満期まで引き出すことができませんが、こちらの自動積み立てに関しては臨時で使用する場合は手続きで引き出すことも可能です。

また、口座が普通預金から自動で積み立てされるので、定期預金の口座を作る必要もありませんし、ボーナスも積み立てすることが可能になりますので一般的には知られていないかもしれないですが、便利なので試してみてはいかがでしょうか。
 
・働いている会社に財形貯蓄があれば尚良し

私が以前、働いていた会社では財形貯蓄という制度がありました。これは給与から自動で決まったお金を引かれるので、上記の2つより楽ですね。

また、引き出す際は、企業に申告してからの引き出しなので少し抵抗がある方は、なかなか引き出さないので良いかと思います。さらにボーナスなども同様に対応してもらえるので、ボーナスだけ10万円などということも可能になります。
 
・年金がもらえないと思っていて老後に不安を感じている方は個人年金がおすすめ

私は老後に不安を抱えていないのでこれはやっていないですが、この個人年金制度は保険会社などで聞いたことはあるのではないでしょうか。

毎月、保険料にプラスして積み立てすることで60歳になったときにお金が引き出せるという制度なのですが、厚生年金にかかっていない方や国民年金にかかっていない方で、老後に不安を抱えている方であればおすすめですね。




そもそもお金は貯めないとだめなのでしょうか?私の周りでは結婚したときに必要になるとか、子供が生まれたときに必要になるという方が多いですが、貯金は関係ないと思いますけどね。

私の理想のお金の使い方というのは、貯めるではなく貯まるという発想なのですが、なかなか理解してもらえないようなので、簡単に説明しますと・・・

収入 - 支出 = 貯金

なのではないでしょうか?お金が貯まらない理由は簡単で、収入より支出が多いから貯まらないだけなんですよね。

こんなこと誰でも知ってるよ!という声もありますが、この収支のバランスが崩れていないのであればお金は勝手に貯まると思いますよ。

それでもお金が貯まらない方は収入が極端に少ないか、無駄な支出が多いですね。

無駄な支出が多い方は下記の行動が見られます。

コンビニ

確かにコンビニは便利なのですが、全てをコンビニで片付けようとしてしまうと、支出が多くなる場合があります。

例えば、食パン1つにとってもスーパーなどで購入すれば87円でありますが、コンビニだと120円前後ですかね。また、ペットボトルのドリンクにしてもスーパーであれば、1本89円でもコンビニであれば1本安くても125円ですかね。

こういう無駄はコンビニに多いですので、コンビニの使いすぎは無駄遣いになりますので控えましょう。

100円ショップ

100円ショップもコンビニ同様、スーパーより高い商品もあります。先日、知ったのですが100円ショップで洗剤を買うより、スーパーで洗剤を購入するほうが安かったりしますね。

また、文房具などは100円ショップよりもホームセンターとかの方が安かったりしますし、サランラップなどは100円ショップより薬局の方が安かったりもしまし、さらにお菓子などは100円ショップやコンビニよりもスーパーの方が安いです。

一見、何でも購入できて便利に思える100円ショップですが、無駄遣いのポイントに大きく影響するのはコンビニと同じですので注意してください。

ネットショップ

最近多いのはこのネットショップですね。確かに相当便利ですし、私もよく利用するのですが、送料がかかったり手数料がかかったりと、よく見てから購入しないと思わぬ支出に繋がる場合も多くありますね。

また、ネットショップであれもこれもまとめて購入するのは良いですが、安いからと言って無駄なものを購入してしまいがちになるので、無駄遣いになり得ます。

ATMの手数料

節約志向の方がハマるのはこのATMですね。コンビニでATMを利用して無駄に手数料を取られたり、時間外手数料を取られたり、振込み手数料を取られたりとなにかと手数料を無駄に取られている方が多いです。

節約志向の方の多くは、給料が出てから必要な分しか使わないという理由から定額でATMから現金を引き出すようですが、コンビニで引き出しを行えば210円の無駄な出費に繋がりますし、現金を使い切ってしまった場合はまた引き出すことになるので、再度210円の手数料を支払うことになりますね。

これは相当、無駄遣いなのですが節約志向の方の多くは気付いていない方が多いですね。



趣味が健康志向

お金持ちは健康志向の方が多いです。本当のお金持ちの方は健康に対して、どれだけのお金を使っているかわからないくらい、健康にはお金を使います。

逆に、車や家などの消耗品にはお金はほとんど使わない傾向にあります。ただ、ここでポイントがありまして、車や家がすごいと一見、お金持ちに見えますが、趣味を聞くとおおよそわかります。

車や家にお金をかけていても、それ以上に健康にお金を掛けている方は本物のお金持ちですね。しかし、車も家もすごいけど健康に気を使っていない方はお金持ちではない場合が多いです。


口癖がポジティブで行動が早い

「おもしろい!」とか「それいいね!」とか「すぐやろう!」などという言葉が口癖の方は、お金持ちの方が多いです。

私の知っているお金持ちの方は全員が、この口癖ですが私はどうも考えてしまう傾向になりますね。

本当のお金持ちの方は、お金がかかることや時間がかかることを疑いもせずにすぐ始めてしまうのですが、これは「失敗しても経験になる」ということしか見ていないそうです。

また、1億円投資して1億2000万円儲かるのであれば、それはすぐにでもやるべき!という考えがあるそうで、1億円は誰かに借りてでも集めるといわれますね。

ここまで行くと、集められる人脈とそこまでの余裕があるので、間違いなくお金持ちです。



現実を無視する

ビジネスモデルを考えているときに多いのが、「これがあったら」「これができたら」などというマイナスイメージで考えてしまいがちですが、無視しましょう。

ないものはないので考えてもしょうがないですから、ないものをないで割り切ってできるところからスタートすることは重要です。

ホームページを作らないととかいう方もいますが、いらないです。今の時代にはブログやソーシャルメディアがあるじゃないですか。

店舗構えるのにお金がない。とかいうかたもいますが、出張で充分です。店舗構えて100%儲かるビジネスモデルであればいいですが、そんなものはありません。

飲食店で店舗構えないでどうやるの?と聞かれることもありますが、家でやればいいんですよ。賃貸でも分譲でも友達や知人を呼んで自分の料理を食べてもらったり、お酒を提供して楽しく飲む。これで充分じゃないですか。


第三者に相談してみる

あなたのビジネスのジャンルではない方からの意見はヒントになりますので、そこをビジネスモデルにすれば充分です。

クルマ屋さんで、カードが切れないから修理ができない。といわれればカード端末を置いてあげればいいですし、またカード端末の手数料が高いというのであれば、安いところを紹介してあげればいいんです。

これだけで2つの立派なビジネスモデルです。自分の知らない業種にはたくさんのヒントが隠されています。


不便に感じている現状の原因を探る

あなたの生活で不便を感じる原因を探してください。主婦のアイデアレシピやアイデアグッズなんてほとんどが、日常的に家事を行っている主婦が考えたグッズですよ。

最近ではオール電化の家が増えていますが、電気代の値上がりもしています。IHコンロを使えば1500Wとレンジの3倍の電力がかかりますが、レンジで簡単に料理ができれば電気代も下がります。

そういうアイデアや発想はかなり重要になってきますので、不便に感じる原因を探ればいくつかのビジネスモデルは思いつくと思います。


何も考えない時間を作る

あれもこれも考えていると脳が疲れるので、良いアイデアや視点には気付くことが出来ません。

いつもは足元に注意して、下を向いているあなたが上を向いてあけば視点は変わります。

なにも考えないで自分の視点を変えるだけで、視野が広がりますし、今まで見れていなかったものも見えてきます。

なにも考えないことでリフレッシュできる環境になりますので、1日携帯電話の電源をオフにして山や公園に散歩に行くと良いですよ。



働いている会社での給与が減ったり、結婚や出産で手持ちのお金が少なくなったときにふと、アフィリエイトや副業を考えてしまうこともあるかと思います。

私がアフィリエイトや副業を行ったきっかけも、そのような軽い考えでスタートした覚えがあります。アフィリエイトや副業が決して悪いものでもないですし、恥ずかしいことでもないと思います。

また、お金を稼ぐことに関しても決して悪いことではないと思いますが、世間ではお金を稼いでいる人は悪いことをしているというイメージがついてきましたが、あなたはお金持ちに対してどのようなイメージを持たれていますか?

これは情報化社会なので、お金を持っている人は人とは違うノウハウや情報を持っていると私は解釈していますし、悪い子としている人は最終的に捕まりますので、お金を持っている=悪人というイメージは今後のことも考えて、排除したほうが良いかと思います。


小さなアイデアで起業する為に必要なヒントとしては、以前の記事で紹介した「儲ける為に必要な4つの原則」は非常に重要だと私は思っていますが、あなたの行動力も重要だと思います。

では、小さなアイデアで起業する為に必要な8つのヒントを紹介します

1.お店をつくるビジネスはNG
2.すぐに儲かるビジネス
3.リピートされるビジネス
4.目標を見つける
5.得意なこと、興味のあるジャンルのビジネス
6.良い意味で周囲のノウハウを利用する
7.外注・アウトソージングは控える
8.そろそろ行動しましょ

これが、重要になるので詳しく説明していきます。

1.店舗ビジネスはNG

儲ける為に必要な4つの原則でも紹介しましたが、店舗型の起業には初期費用が必ずかかりますので、避けるべきだと思います。それだけ余裕がある方は店舗型の起業でも良いかと思いますが、私も含めて起業時にはお金はあまりありませんし、不安もありますので避けるべきです。

店舗型の起業には初期費用や運営費もかかりますし、当然、自分の生活費もかかりますので、店舗をかまえてお客さんが来るという時代でもなく、広告費でお金は使いますし、店舗型の多くは在庫を持つことになるので、オススメできません。

2.すぐに儲かるビジネス

すぐに儲かるビジネスがあるなら苦労しない!などという声も聞こえてきそうですが、アイデア1つで結構あると思いますよ。エステにしてもマッサージにしても、店舗型で起業すれば家賃はかかりますが、出張で行えば家賃もかからず宣伝広告費だけで起業ができます。

また、お客さんが呼んでくれれば、すぐに儲かるビジネスなので最近、増えている起業の1つと言える起業ですし、小さなアイデアなのではないでしょうか。

3.リピートされるビジネス

これも儲ける為に必要な4つの原則で紹介しましたが、継続収入が見込まれる起業は非常に重要で、店舗型の飲食店であれば1日1日が勝負の日になりますが、継続収入が見込まれるビジネスであればそこまでお金に不安を感じることはなくなります。

広告業界や携帯電話業界もそうですが、月額料金で収入を得るビジネスモデルが多いですが、これは継続的収入が見込まれる代表格だと思います。

4.目標を見つける

目標となる人や金額を設定することは重要なことだと思います。起業して1ヶ月で100億円稼ぎたい!などと考えている方は起業に現実的ではないので、諦めてください。

目標設定は長期で設定し、その目標を細分化して6ヶ月、3ヶ月、1ヶ月程度で設定するほうが、これから起業するあなたには現実的だと思います。

また目標とする人を見つけることで、その人がどれくらいので期間で、どのように、なにで起業したかが気になると思いますし、お金にしても人にしても目標があることで、精神的に楽にもなりますし、励みにもなります。

5.得意なこと、興味のあるジャンルのビジネス

得意なことや興味のあるジャンルでの起業であれば、苦にならないと思いますので途中で挫折するリスクは減少されると思います。

私は車に一切興味がないのですが、車の販売会社を立ち上げたことがありますが長くは続かなかったので、会社を売りました。やはり興味がないジャンルというのは探究心がそもそもないですし、力も入らないのが現実です。

得意なことであれば簡単に起業することが可能だと思いますが、興味のあるジャンルで起業して失敗することもあると思います。ただ、そこで全財産がなくなるような起業は避けるべきなので、儲ける為に必要な4つの原則が重要なのです。

6.良い意味で周囲のノウハウや人脈を利用する

なかなか周囲を巻き込むことは相手を考えてしまうと難しく感じてしまいますが、自分が知らない知識やノウハウ、自分の持っていない人脈を紹介してもらう程度なら、今までのあなたとの付き合いがありますので、周囲は悪い気はしないと思います。

知識やノウハウに関しては、自分のものにするまでに時間はかかると思いますが、そこあなたの努力次第ですし、人脈なら活用すれば自分ひとりでは難しいと感じていた起業も、そこまで難しいものではなくなるのではないでしょうか。

7.外注・アウトソージングは控える

これも儲ける為に必要な4つの原則でも紹介しましたが、初期費用を少なく起業をする為に必要なことです。ただ、勘違いしないでほしいのは絶対にダメ!というわけではなく、控えるということが重要なのです。

ざっくりですが、アプリの開発を外注して1つのアプリを10万円で作成してもらい、広告収入で毎月3万円収入があれば、私は起業として立派なアイデアだと思います。

これは起業のサンプルとしてあげた例なので、現実はどうなるかわからないですがアイデアだけならプログラムができなくても起業は可能になりますし、初期費用もかからないです。

また、先程も紹介したように起業時にお金をたくさん持っている方は関係ない話ですが、ほとんどがお金がない方が多いので、アウトソージングで依頼してサービスや媒体を作成してもらえば、プログラマやデザイナーを雇う人件費は削減されますよね。

これであれば外注やアウトソージングを活用するメリットは大きいので良いと思いますが、収支のバランスを考えることも重要です。

8.そろそろ行動しましょう

あなたは起業に向けてネットや書籍でいろいろな情報を収集し、知識を得ているかと思いますが、情報で得た知識は多くの方が知っていますので無意味です。

情報や知識はアウトプットして初めて活きるものですので、起業して1ヶ月で100億円儲かる知識を持っていても行動しなくては儲かりませんよね。

多くの方が抱える起業の不安要素はここだと思いますが、私もあなたが現在の職を辞めてまで起業してほしいという話をしているわけではありませんし、現在の職を辞めなくても副業から起業しても良いと思います。

最近は時代の流れから副業を規則で禁止する企業も少ないですので、会社に働きながら副業をしている方も多いです。これらの方は行動しているのであとは小さな失敗を繰り返し、改善を繰り返していくだけですが、行動していないあなたは失敗も改善もできないので、あなたの知識や情報は劣化します。

私も良く言葉に出してしまうのですが、「それって今、使える情報ですか?」ということに3年も経てば間違いなくなりますので、無意味です。

まずは行動しましょう。あなたならできると思います。



アフィリエイトや副業を行っても稼げないなどと勘違いされている方が多いようですが、実はそんなこともなく、意外に稼げるので驚かれる方も多いですが、一番大切なことは、「1つ言えることは失敗を恐れない行動力」が重要なのです。

アフィリエイトや副業を行う際に、重要なことがありますがなにかわかりますか?

それはたった4つしかないので思えておくと良いのではないでしょうか。

利益率が高いビジネス
初期費用が掛からないビジネス
継続収入が見込めるビジネス
在庫を持たないビジネス

これに代表されるのが、アフィリエイトなのですがアフィリエイトを例に挙げて考えて見ましょう。

・利益率が高いビジネス

アフィリエイトは原価と言えば、レンタルサーバーや独自ドメインしかかかりません。ほかのツールを購入して行うアフィリエイトもありますが、私はあまりツールを使わないですね。

ツールを使っても対策されれば、アフィリエイトとして機能しなくなるのであれば、小額でもいいのでツールを使わないことをおすすめします。

ツールも使わず、レンタルサーバーと独自ドメインのみであれば、年間でも5000円以下でだれでもできるビジネスがアフィリエイトです。

・初期費用が掛からないビジネス

初期費用がかからないビジネスというのは少ないのですが、初期費用を少なくすることは、どんなビジネスでも可能です。

アフィリエイトだと先程も紹介した通り、初期費用は年間でも5000円以下になるので5000円の余裕がない方は難しいですが、多くの方はできるかと思いますし、5000円がない方でもTwitterや無料ブログを活用することで、初期費用をかけずにアフィリエイトをすることが可能になります。

メルマガアフィリエイトなどはリストを購入するという初期費用があると思われがちですが、私はリスト買わなくてもアイデア次第でリストは30万件程度なら集められると思います。

・継続収入が見込めるビジネス

アフィリエイトにも種類は多いのですが、ブログアフィリエイトであれば記事が資産になりますので継続収入が見込めます。

ブログアフィリエイトの場合、ユーザーが記事を検索してあなたのブログアフィリエイトページに訪問してくれるので、そこで成果報酬型アフィリエイトやクリック型アフィリエイトを行えば、ブログがあなたの収入になるのです。

・在庫を持たないビジネス

ブログアフィリエイトであれば、商品ではないので洋服や靴のように季節で変わる在庫はありませんし、劣化もしませんのでおすすめです。

逆に記事を多く更新することで、ブログ記事という資産が多くなっていくので、マンションの部屋が増えているイメージでしょうか。

やってみると意外な発見があったり、コツをつかんでくるので自分のノウハウも蓄積されてきます。そのノウハウはあなたのものですが、まずはやってみないと蓄積されないノウハウなので、まずは行動してください。

また、実際にやってみるといろいろな失敗も出てきますので、そこは改善が必要になります。もし、私にある知識であれば教えることも可能なのでTwitterやFacebookで質問していただければお答えしますよ。