高橋徹のブログで学べる仕事術

高橋徹が日々の情報収集で役立つネタを勝手な視点でピックアップしてまとめています。時事ネタはもちろんのことインターネットや健康、収入アップに繋がる情報を配信なう!

カテゴリ: 時事ネタ

業務アプリのクラウド化やモバイル化が進むのと同様に、POSシステムもタブレット端末を活用するモバイルPOSへの移行が進んでいる。レジにiPad、注文端末にiPod touchを使うカフェやレストランなどを利用した読者もいるだろう。なぜ、モバイルPOSが伸びているのか。 ...スマー ...

何かを購入する際に、どちらを選ぶのか時間をかけて迷いに迷う人がいる。  それが住宅や車であれば迷うのも分かるが、本で迷うのはもったいない。本は安価だし得るものも大きいのだから、迷った場合はぜひ両方とも買うことだ。  両方買っておく癖をつけておくと、そこか ...

音楽アーカイブ企業の米Wolfgang's Vaultは7月8日(現地時間)、米Google傘下のYouTubeに4月に開設した公式チャンネル「Music Vault」で、1万3000本以上のライブコンサートビデオを公開した。ローリング・ストーンズやザ・フーなどの1965年~1999年のライブコンサートの動画 ...

通信教育大手「ベネッセコーポレーション」から顧客情報が大量に流出した問題で、顧客情報のデータベースを管理する下請け業者の関係者が昨年末に顧客情報をコピーした履歴が残っていたことが11日、ベネッセ関係者への取材で分かった。ベネッセは業務外の目的で顧客情報が外 ...

フェンリルは7月10日、Webブラウザ上で使えるデザインツール「Picky-Pics」をリリースした。用紙の大きさや画像の数に応じて自動でレイアウトを組み、技術がなくても“プロ並み”のフライヤーや名刺を作れるのが特徴だ。 ...便利そうだから今度使ってみよー。 続きを読む ...

英会話教室を展開するGABAは7月10日、小中学生のスマートデバイス利用状況に関する調査結果を発表した。スマートフォン所有率は小学生高学年が7.8%、中学生が34.4%で、タブレット所有率は中学生が17.1%だった。 ...持たせたほうがいいよ。使い方の問題だけど学校教育より ...

radikoは7月14日、ネット経由でラジオを同時配信する「radiko.jp」で、放送エリアの枠を越え、全国で好きな放送局の番組を聴ける有料サービス「radiko.jpプレミアム(エリアフリー聴取)」(月額350円、税別)の会員が11日に10万人に達したと発表した。 ...ラジオユーザーは ...

教師の裁量が大きく、学校によって自由に利用するツールを選べるフィンランド。デジタルデバイスやアプリを利用しているケースも多く、ベンチャー企業によるツールも積極的に取り入れている。音楽や映像、数学、企業内の研修――フィンランド発の教育アプリを紹介しよう。 .. ...

米労働統計局によると、2020年には、米国でのコンピュータサイエンスの求人数が140万件になるという。そのすべての数に対応する人材を生み出すには、スピードを上げて遅れを取り戻す必要がある。  米労働統計局によると、女性の68%が大学に進学しており(男性は63%)、大 ...

このページのトップヘ